高
坂雄一 / 近況フォトアルバム 
             
            [No013/2006年5月13日、感動] | 
           
        
       
       
        
       
      
      
        
          
            今日は村
の長老が亡くなった一周忌。ハクトウワシとオオカミ族がスポンサーとなって厳かに行われた。近所と言うことで招待されていたのだが、キンコーラスに住んで
いたころと異なり近所でも付き合いも無いので遠慮することにした。
             
             
で、息子と二人で昔噴火があった為にできた堰止湖で今年初めてのカヤックに出かけた。3艘あるうちの一番簡単に組み立てられるインフレータブル
を出した。空気を入れるだけで良いので5分もあれば準備完了である。1時間ほど氷河を擁した山を見ながらたた漂う。いろいろな鳥がうるさいほど鳴い
ており、カワセミやキツツキもせわしく動き回っていた。
             
             
            
             
夕食後日没を撮影した後ハチドリの砂糖水の状況を調べに行くと一羽がデッキに横たわっていた。光線の状況で窓があったのがわからずぶつかったの
かもしれない。そっと持ち上げると心拍数がかなり早い。ショック状態であったのだろう。両手で暖めながら砂糖水を嘴にたらして、箱の中にいれ部屋を
暖める。 15分もしたろうか、はばたきが聞こえたので箱ごと外に出す。すると数分後自分で飛び去っていった。
             
             
なんとなく彼女の写真を撮る気にはならなかった。
            
            http://mixi.jp/view_album.pl?id=457728&mode=photo 
             
            バックナンバーはこちらへ。 
             | 
           
        
       
       
          |